今回は寒さに打ち勝つ!冷え性な女子キャンパーが、冬キャン 時に必須のウェアアイテムをご紹介します。いよいよ待ちに待った冬キャンの時期到来!夏の暑さ対策に比べて、冬の寒さ対策は荷物がかさばりキャンプグッズが必然的に増えてしまうのがネックですよね。でも冷え対策は万全にしたい!そんな女子におススメの寒さ対策ウェアをご紹介します!どれもコンパクトに収納できるアイテムばかりなので、思ったよりも荷物がかさばらず寒さ対策が可能!是非参考にしてみてください。
冬キャン 必須!まず「レイヤリング」とは?
そもそも「レイヤリング」って何?といった方に簡単に説明いたします。
レイヤリングとは、肌着から上着まで、複数枚重ね着するスタイルことを指します。
冬キャンプのように、日中と夜間の気温差が大きい場合や、焚火中は暖かいが焚火終了すると一気に寒さが押し上げてくるような場面では、細やかな体温調整が必要。それぞれの衣類の役割を組み合わせて重ね着していくことが大切な冬キャンコーデ。冬キャンは特にレイヤリングが大切となるので、是非参考にしてみてください。
重ね着に慣れてくると、各レイヤーの色味や素材、丈感などでファッションとして楽しめるのも冬キャンプの楽しみの一つですね。
冬キャン基本のレイヤリングをご紹介
早速冬キャンの基本となるレイヤリングをご紹介します。
基本の形は、ベースレイヤー・ミドルレイヤー・アウターの3レイヤー。各種素材や役割をしっかりと理解したうえで体温調整をはかります。
まずベースレイヤーとは、肌に一番近い衣類を指します。冬といっても日中は暖かい日もあるので、気温に合わせて吸湿速乾のタイプや、ヒートテックなどの発熱素材を選択しましょう。インナー素材は体温調節のベースとなるので、事前に気温を調べて素材や機能の選択を間違えないように気を付けましょう。
次にミドルレイヤー。ベースの上に着る衣類で、ニットやシャツなどウール素材のものを選択しましょう。裏起毛のタイプやフリースなど、保湿・保温性を高める機能がある素材を選択すると、冬でも快適に過ごせます。
最後にアウター。一番上に着る衣類で、主に外からの寒さを遮断し、内側で発熱した体温を外に逃がさないようにするものです。防風・防水のものを選択すると、雨風などの外からの冷えを遮断しつつ、体内で温めた空気を外に逃がさないので寒さ対策におススメです。レインウェアでも代用が可能です◎
約5℃前後までは上記の3レイヤーで十分快適に過ごせるでしょう。
ホットカーペットやストーブ・焚火などを使用しながらも、ベース・ミドル・アウターの3レイヤーを組み合わせて、うまく体温調節して過ごせるかが冬キャンの大きなポイントです。
寒さ対策オススメウェア①
続いて基本のレイヤリングに、プラスアイテムでおススメしたいウェアをご紹介します!
5℃からマイナス3℃までの時や、特段寒さに弱い女子に役立つ寒さ対策オススメウェアを3つ紹介します!
標高の高いキャンプ場や、雪中キャンプをする際には是非参考にしてみてください。
まず寒さに打ち勝つための女子オススメウェア1つ目は【インナーダウン】!
どのタイミングで着るのかというと、ベースレイヤー→ミドルレイヤー→【インナーダウン】→アウターのレイヤリングがオススメです。インナーダウンを一枚着ていただくだけで体感温度がぐっと上がることを感じていただけると思います!
どういう仕組みで暖かさが感じられるかというと・・・ベースレイヤー、ミドルレイヤーで発熱・保温した熱を、インナーダウンで暖かい空気に変わり保温の層を作ることで、より体感温度を上げることが可能といった仕組みです。
通常のダウンよりもコンパクトで薄手かつ軽量なので、設営時や調理時にも動きを邪魔することなく快適に過ごせます。素材は化繊3割・ダウン7割が、それぞれの性質の良さを引き立てベストな割合だと思います。
1枚追加いただくだけで、抜群の保温効果を発揮してくれるので非常におススメです。
※必ず防風・防水のアウターで温めた空気を外に逃がさないようにしましょう!
寒さ対策オススメウェア②
次におススメなのは【ダウンパンツ】。
先程オススメしたアイテム同様、やはりダウンは寒さに打ち勝つ冬キャンに欠かせない必須アイテムです!ダウンは収納自体コンパクトなアイテムが多数なので荷物がかさばらないのも嬉しいポイントです。インナーダウンは日常生活でも目にする機会が多いと思いますが、ダウンパンツはもしかしたら初めて聞いたという方がいるかもしれません。
冬になるとアウトドア系の店舗にも置かれているのですが、種類が限られていたり、高価格だったりするので、ネットも合わせて見てみてください。(ちなみに私はネットで5,000円程度のものを購入しました。購入時は必ず口コミをみてメリット・デメリットを確認したうえで購入してくださいね。)
ダウンパンツは、防寒用のインナータイツ→【ダウンパンツ】→アウターパンツ(レインウェアのパンツでも代用可能)のレイヤリングで着用します。
上半身の寒さ対策は出来ても、足元の寒さ対策ってなかなか難しいですよね。特に腰回りや足元の冷えは、女性にとって大敵!せっかくの冬キャンで体調崩してしまっては元も子もないので特にしっかりと寒さ対策しておきたいところ。ダウンパンツは腰回り~くるぶしまでしっかりとカバーしてくれるので、冬キャンには欠かせないスタメンアイテム!くるぶしがゴムでしまっているタイプだと、暖かい空気が外へ逃げないのでより寒さ対策として抜群の効果を発揮してくれます。
就寝時にはインナータイツ・アウターパンツを脱いでダウンパンツだけで寝ることも!シュラフの中でも、軽くて締め付け感もなく暖かいウェアアイテムとして非常におススメです。
そんな冬キャンの寒さ対策として必須アイテムのダウン衣類着用時に注意ポイントが2つ!
1つ目は、ダウン素材は非常にデリケート。破れに弱い素材なので、保温対策も兼ねて必ずアウターを着用しましょう。設営時に木の枝にひっかけて破れてしまった・・・なんてこともあり得るので、ダウンを着用する際はアウターで必ず保護しましょう。
2つ目は、火に弱いので焚火時には要注意。ダウン素材は火に弱く焚火の飛び火で破れてしまうことも多々。また燃え移ると大変危険な状況になるので、焚火時は着用しない、もしくは耐熱タイプの防寒着でカバーしましょう。
この2点さえ注意していただければ、“軽い”“薄い”“かさばらない”“暖かい”寒さに打ち勝つ必須アイテムとして、快適に過ごしていただけます◎
寒さ対策オススメウェア③
最後におススメの寒さ対策は【バラクラバ】です。
よくバイクやサイクリング時に、頭部や顔下半部を布でカバーして寒さから守ってくれるアイテムとして使用されていることが多いです。
このバラクラバを寒さ対策として冬キャンで使用するタイミングは就寝時!
日中や夜は、太陽の暖かさや身体を動かして発熱、焚火やストーブで暖をとることが可能ですが、問題は就寝時の夜中。暖かいシュラフやダウンウェア、湯たんぽなどを使用していて身体は暖かいけれど、唯一カバーできないのが「顔」ですよね。夜中のさらに冷え込んだ空気がテントのスカートを通り抜けてテント内に入ってきます。コットを使用していても顔は外気に触れているので、口や鼻で呼吸するのが辛い・・・など寒い思いをしたことはありませんか?
そういった時におススメなのが【バラクラバ】!主に目や鼻・口元などの顔全体を覆うことが出来、直接冷たい外気に触れることから守ってくれます。
自身の呼吸がある程度こもることで保湿性が高く、肌や喉の乾燥を防ぐことが出来るので、就寝時以外にも風邪予防やストーブ・焚火時の肌乾燥対策としても活躍します!
就寝時の締め付け感や肌当たりが気になる方は、少し大きめサイズを購入するのがオススメ。ウールやフリースタイプの素材を選択いただくとより暖かさが感じられます。
一度お試しで使用してみたところ、寒さ対策として効果抜群◎
非常にコンパクトで荷物がかさばらないので、ポケットに忍ばせるだけでOK!快適に朝を迎える寒さ対策の一つとしておススメです。
まとめ
寒さに打ち勝つための女子必須ウェアアイテム3点はいかがでしたでしょうか?すでに知っているアイテムや初めて聞いたアイテムなど、一つでも参考になるものがあると嬉しいです。
ちなみに車中泊もするという方はこちらの車中泊と冬キャンプの記事も必見です!
冬の凛とした空気が大好きで、11月~毎月1回以上は必ず冬キャンに行っている私が、特におすすめしたいアイテムを3つご紹介しました。最近は高規格サイトも多く、ストーブやホットカーペットでより快適に冬キャンを過ごすことが出来ます。
ですが、何も寒さ対策グッズを持っていない!といった初心者の方にも取り入れやすいアイテムかと思いますので、是非冬キャンを心から楽しむための寒さ対策として活用いただけると光栄です。
1 thought on “【 冬キャン 】寒さに打ち勝つ!女子必須ウェアアイテムと服装”
Comments are closed.